毎朝、玄関から、裏庭に子供が連れて行き、遊ぶのが毎日の日課。時間は、だいたい15分ぐらい。まだ、家に来たばかりだし、裏庭のちょっとしたスペースでも、まるで公園に行ったかのような気分になっているはず。
まだ、注射が終わっていないし、散歩デビューするまでは裏庭へ。
裏庭では、興味津々で臭いを嗅いでいることがほとんど。ふくちゃんを飼うまでは猫がよく庭に侵入していた。うんちが臭くて、処理が大変で。駆除の液をかけても、また来るの繰り返し。
庭は、とっても臭いが強烈なのか・・・、クンクン匂って。
子供が学校に行く時間になると、また玄関に戻る。
しかし、今日は、子供が寝坊。裏庭に連れて行ってくれない。子供を見た瞬間、ゲージを出してと言わんばかりに、両手でガチャガチャ。
遊んでもらえるのが分かってるんだね。ちょっと、感動。
かわいそうだから、私が裏庭に連れて行き、臭いを嗅ぎながら、走る走る。そんなにお外に出たかったんだね。
それから、玄関にあるゲージの中へ。バタンキュー。良く寝てくれた。
まるで、人間の赤ちゃんのように疲れさせて、寝てもらう作戦を。また犬を飼い始めてやっているような気がする。この作戦は、犬を飼っているママなら、やっているよね?!多分・・・