2016年8月29日の夕方、我が家に来た日。

本当は、1週間前にお迎えするはずでしたが、ふくちゃんが下痢をしたため、1週間遅れでやって来ました。

その日は、16時にお迎えと言われていましたが、楽しみでワクワクして30分前に到着してしまいました。

 

16時から色々説明を受けて、特に保険の勧誘がきつかったです。話しを聞くと良いように感じるけど、様子をみてから保険に入ることにしました。

今日逃したら、このプランには入れませんて言われましたが、丁寧にお断りしました。

 

1時間ほどの説明が終わり、17時。ふくちゃんを我が家に連れて帰りました。

 

事前にゲージやトイレをセットしていましたので、帰って慌てることもなく、初めての我が家でのふくちゃんとの撮影会をしました。

初めての場所で緊張していたのか、大人しかったです。それから、ゲージに入れて、ペットショップであげていた餌をあげました。

ロイヤルカナンです。他の餌と比べると、ちょっと高いですが、慣れるまではロイヤルカナンが良いのかな?慣れたタイミングで、他の餌を検討してみようと思います。

 

ふくちゃんに餌をあげるのは、初めて。食べてくれるのかな?!

餌を見た瞬間、うれしくてしっぽをフリフリ。餌も一気に食べました。いつものペットショップと場所が違うので、食べてくれるか心配だったのですが、食欲旺盛で良かっです。

 

その後は、うんちはせず、おしっこだけです。おしっこは、トイレシーツにはできず、最初からできるわけないですよね。徐々に覚えてくれるようにしつけようと思います。

 

我が家に迎えて1番気になったのは、寝れるかどうか。寂しがってキュンキュン泣くのかなと思いました。

 

 

ふくちゃんの寝床は、玄関の中。玄関にゲージとペットシシーツを入れました。一緒に寝るわけじゃないし、初めての場所。

心配して、こっちが熟睡できませんでした。

 

それなのに、それなのに、ふくちゃんは・・・?

 

 

ぐっすり寝ていました。キャンキャン甘えることはなく、熟睡です。

ちょっと、拍子抜けしてしまいました。

家族全員、ふくちゃんが気になって夜中に何度も目が覚めたと、そして早く目が覚めました。

 

ふくちゃんは、生後4カ月と大きいから、もう赤ちゃんみたいに甘えないのかな?

 

ふくちゃんの生後2か月頃の子犬時代に一緒にいたかった気持ちがありますが、大きくなって飼うことも良いことがあるんだなと実感しています。