人間が手術すると、重湯からおかゆという風に徐々に固形物になるかと思います。
ワンちゃんはどうすればいいんだろう・・・?
疑問に思ったので、手術の次の日にお迎えに行った際に、先生に聞いてみました。
手術後なので、下痢をしたりする子がいるので、ドライドックフードに水を入れて、電子レンジで30秒。ふやかして、食べさせてくださいと言うことでした。
いわゆる、人間と同じようにおかゆ状態にするんですね。納得!!!
手術の次の日に連れて帰り(午前中)、夕方までに4回嘔吐しました。嘔吐物がオレンジだったので、薬かと思います。
夕方から餌をあげました。いつもの量よりは少な目に、電子レンジでチンして、ある程度つぶして。かきまぜながら、冷ましました。
餌をあげると、お腹が空いているはずなのに、食べようとしません。餌が、いつもと違う、ドライではないからかな?吐いて気持ち悪いのかな?どうしたんだろう・・・と気になります。
そうすると、主人が餌を手の平にのせ、口元に持っていくと、ふくちゃんが食べてくれました。
嬉しい!!!
嬉しくて、私も手に取って食べさせてあげます。パクパク。やったーーー!!
いつもと違うので、食べれなかったのでしょう。
食べてどんなものか分かったら、ふくちゃんは安心して食べ始めました。ほっ。
お薬は、空腹の状態の方が食べてくれるかと思い、食前に飲ませました。
初めての避妊手術、わからないことだらけです。